BLOG

【小学校での記憶】牛尾

2012.08.8

single-blog.php

私は転校を2回しているので、ちょっとごちゃごちゃしてます。

<国語の時間>
・「ちいちゃんのかげおくり」というお話を勉強しました。
内容としては戦時中のやりきれないお話なのですが、主人公の女の子がやる遊びで、
地面に映った自分の影10秒くらい見つめて、一気に空に視線をあげると残像で大きな影が見えるというものがありました。
昼休みの時間、お話の中のように空に影が浮かぶか試しました。本当はよくわからなかったけど、「見える様な気がする」と嘘をついた覚えがあります。

・「くちびる読み」というものがありました。
あまり正確に覚えていないのですが、国語の音読の為にするもので、おおげさに口をうごかしてはっきり発音させるというものでした。
音読していない生徒も、声はださず口だけ動かしていました。
私は転校したてで、みんな普通にくちびる読みをするのでびっくりしたのですが、みんなについていこうと頑張りました。
そのくちびる読みを推奨する先生がするくちびる読みが気持ち悪すぎて嫌でした。

<保健室前>

●保健室の近くの廊下には、体のことや保健にまつわるポスターがたくさん貼られていました。ともだちとよくみていました。
ペニスのことを説明してるものがあって、「テニス」と「ペニス」が一字違いなことに気づいてそれがとてもおもしろくて友達とずっと笑っていました。

●毛量が多いせいか、異様におさげが太い子がいました。常に笑顔で内股でぽっちゃりしていました。

●授業中、なぜか女の子の靴下の中からムカデが出て来て大騒ぎになりました

●帰りの会で、「忘れ物が多すぎる男の子(中村君)をどうにかしよう」という議題がでて、
反省させ、
みんなの前で忘れ物はしませんと宣言してもらった

●校歌をでたらめに歌う(転校して歌がわからなかった)

<水泳の時間>
●災害などで浸水したり、船から落ちたときに水着を着ているとは限らない、
服をきている可能性が高いから、もしもの為に服をきて泳いでみようという日がありました。
いらない服を持って来て着て実際に泳ぐということをしました。
重くなるし空気でふくらんだりで泳ぎにくかった記憶があります。
そういうときは「脱げ」といわれた様な気がします。
●塩素のにおい
●男の子か女の子かわからない子がいた(実際は女の子)
お母さんの方針?でランドセルは黒くて、顔は男の子のようだけど髪型はおかっぱ。
性別がどっちかわからなくて聞けなかったので水泳の時間に水着で判断しました。
でも女の子だけど男の子の水着を着ていたので、仲良くなるまで男だと思ってました。

<音>
●学校の裏に木がいっぱいあるところがあってそこで鳩がずっと鳴いていました。
ふくろうの鳴き声だと勘違いしていました。

<ちょっと恥ずかしい記憶というか謎な記憶>
●1年生の時、近所の6年生の女の子に便所の一室に連れて行かれ、「セックスって知ってる?」と聞かれました。
多分、知らないといったと思うのですがよく覚えてません。

道具、校舎
●掃除道具入れがちゃんと閉まらない

●学校内が土足の学校があって、掃除が大変でした。ほこりっぽく砂が多かったです。

●廊下の真ん中にある線。右側通行をさせるためのものです。

●私が転入する前、漏電で校舎が全焼したらしく、とても新しい校舎でした。
友達が、校舎が出来るまでいた臨時の教室の質の悪さを教えてくれました。
体育館だけは古かったです。
体育館の裏あたりは、昔、教頭先生がそこで自殺したということでした。
嘘かほんとかわかりません。

(牛尾千聖)